MENU
ミリ美
現役&退役後の今までのミリ妻生活で得た知識&アメリカ生活情報を必要とする人に伝えたいと情報発信中。

アメリカ生活10年以上(2022年時点/現在進行形)。調べてほしい事などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

ゴリラの旧キャラクターアイコンが不評だったため、人間に変更しました!いつも眠そうな目とか、かなり似てると今のところ好評です。これからも宜しくお願い致します。

ハロウィンを楽しむために!知っておきたいルール【米軍基地内・基地外】

ハロウィンのルール

アメリカ文化では、クリスマスと同じぐらい気合が入るハロウィン‼ 最近では日本でも定着した人気イベントになっているみたいですね。

しかし、アメリカ国内や在日米軍基地内・基地外で初めてハロウィンに参加する人の中には、ルールを知らずにトラブルになっている人達を時々みかけます。

子供も大人も、みんながハロウィンを楽しむために知っておきたい基本ルールをご紹介します。

目次

まずハロウィンとは

ハロウィン(Halloween)は、カボチャの置物を飾ったり、子供も大人も仮装したりして楽しむイベントとして、知っている人も沢山いると思います。しかし、ハロウィンの由来や仮装をする意味など知っている人は少ないのでは?

ハロウィンの時期

ハロウィンは、毎年10月31日に行われるお祭りです。

翌日の11月1日にキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日【「諸聖人の日」または「万聖節」(All Hallow)】の前夜祭(All Hallow’s Eve)という意味で、ヨーロッパ発祥のお祭りです。

11月1日の「All Hallows」の前夜10月31日は、【All Hallow’s Eve】。この読みが短くなって(訛って)「Halloween」と言われるようになったそうですよ。

秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、古代ケルト人が行っていたお祭りに由来します。

ハロウィンの起源

ハロウィンの起源は、古代ケルトのドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源といわれています。

古代ケルトの暦では、11月1日が新年で、大晦日にあたる10月31日の夜にご先祖様の霊が家族のもとへ戻ってくる日と信じられていました。(日本のお盆みたいな感じですね。)

しかし、ご先祖様の霊と一緒に悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもを神隠ししたり、生きている人間たちに悪いことをすると言われていました。そこで悪霊に生きている人間だと気づかれないように、身を守るために仮装をしたり、魔除けの焚き火を焚いたりして身を守ったと伝えられています。

キリスト教の行事としてハロウィンを行うことはなく、宗教的な意味合いは無いお祭りとして扱われます。

現在のようなホームパーティー・イベントになったのは19世紀の後半からで、アメリカに伝わったハロウィンを子ども達が怖がらず、楽しめるイベントとして変化していきました。

ハロウィンのカボチャ

ハロウィンには「目・鼻・口」の形をくり抜いたカボチャを飾るというイメージを持っている人も沢山いると思います。このカボチャは中にロウソクを灯して、ランタンとして飾ります。でも、もともとはカブをくり抜いたランタンだったそうですよ。

アメリカに渡ってから、カボチャに変わりました。ケルト人由来のスコットランドでは、今でもカブのランタンがあるそうです。

そして、このカボチャには名前があるのを知っていますか?

このカボチャ(ランタン)の名前は、「ジャック・オ・ランタン」!

実は、このジャック・オ・ランタンにはちょっとゾッとするお話が語り継がれています。

アイルランドの物語にジャックという名前の男性が出てきます。このジャック、酒好き、乱暴者で噓つきの悪いことばかりしている人でした。

お酒が大好きなジャックは、あるハロウィンの夜にも酔っぱらっていました。そこに、地獄から出てきた悪魔と遭遇します。悪魔はジャックの魂を取ろうとしましたが、ジャックが悪魔に「最後に酒が飲みたい」と頼みました。

悪魔は願いを聞き入れて、コインに化けて酒代を払おうとしましたが、ジャックが十字架でコインを押さえつけて、悪魔を自分の財布に閉じ込めます。ジャックは、悪魔に「10年間はジャックの魂を取らない」と約束させ、降参した悪魔を解放しました。

そして、約束した10年後に悪魔が再びジャックの魂を取りに来ました。ジャックは「最後に、あの木のリンゴが食べたい」と言います。悪魔は、今度こそ最後の願いだと思い、リンゴを取りに木に登ります。

その隙に、ジャックは持っていたナイフで木に十字架を刻みました。悪魔は、刻まれた十字架のせいで木から降りる事ができません。そして、悪魔は「二度とジャックの魂は取らない」と約束して降参します。

それから月日は経ち、ジャックが寿命で亡くなりました。生前の行いが良くないジャックは、天国に入れてもらえません。仕方なく地獄に行ったジャックに、あの時の悪魔が現れて「おまえの魂は取らないと約束したから、地獄には入れない」言います。

天国にも地獄にも行けないジャックは、暗く冷たい闇が広がる道をさまよう事になりました。ジャックは悪魔に灯りをくれと懇願して、悪魔は地獄の炎を少しだけ分けてくれます。

ジャックは灯りが消えないように、道端にあったカブをくり抜いて、その中に地獄の炎を入れてランタンを作りました。これが「ジャック・オ・ランタン」の由来とされています。

言い伝えでは、何処にも行き場所のないジャックの魂は、今でもあの世とこの世の間でさまよっているそうです。。。

ミリ美

約束を守る悪魔がいい奴に思えるのは私だけ?

9月や10月になると、お店に巨大カボチャやランタンを作るためのキットなんかも出回り始めます。

ちなみに、ジャック・オ・ランタンはくり抜いたカボチャの中に「ワセリン」塗ると長持ちしますよ~。

気をつけて!ハロウィンにもルールがある

ハロウィンの定番と言えば、仮装した子供達がお家を回ってお菓子をもらう「トリック・オア・トリート」。子供たちがクリスマスと同じぐらい楽しみにしているイベントの1つでもあります。

アメリカのスーパーでは、9月頃からハロウィンのためのお菓子コーナーが設置されて賑わいます。

トリック・オア・トリート(Trick or Treat)とは、「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」という意味。

子供達が「トリック・オア・トリート/Trick or Treat」と言って回ってきたら、「ハッピー・ハロウィン/Happy Halloween」と言ってお菓子をあげます。

この時期は、基地内のカミサリーやエクスチェンジ・デパートでも、ファミリーサイズの特大お菓子バッグが並びます。

そして、在日の米軍基地内や基地外の外国人が住んでいる住宅街、アメリカ本土では「ハロウィンのルール」がいくつか存在します。

玄関外の照明をつけておく

お菓子をあげる準備をしている家は、玄関外の照明をつけておきます。照明がついていない家にはお菓子を貰いに行かないように、大人が子供に教えてあげて下さい。

何度もチャイムを鳴らしたり、ドアをドンドンと叩いたりしてお菓子を催促してはいけません。

仮装をする

お菓子を貰いに訪問する側は、出来るだけ仮装しましょう。凝った仮装をする必要はありません。ネズミや猫の耳型の髪飾りぐらいでも大丈夫です。

時々、高校生ぐらいの大きな子が、顔を全部覆ってしまうマスク系のコスチュームで、訪問されるのを嫌がるお家があるので注意して下さい。(アメリカでは防犯の意味で、近年では好まれません。)

あと、本物に似た武器があるコスチュームも気をつけて下さい。

Freeze/フリーズ(動くな)という言葉は知っておこう

昔、アメリカで日本からの留学生が「フリーズ(動くな)」という言葉を知らなかったばかりに、銃で撃たれて亡くなった事件があります。とても悲しく、残念です。彼はハロウィンで仮装をして、各家庭を回っていたそうです。

アメリカ人の多くは、身の危険を感じた時などの制止に「ストップ」という言葉は殆ど使いません。(警察だけでなく、民間人も「フリーズ」を使います。)

あるお家の敷地に入った時に、家主から「フリーズ」と言われたそうですが、止まらずに家主に向かって行ったそうです。ハロウィンを祝わない人達からしたら、仮装して向かってくる、止まれと制止しているのに向かってくる人は恐怖の何者でもないはずです。

日本は他国に比べて平和なので、この感覚がなかなか理解できないかもしれません。私も最初は理解できませんでした。しかし、長くアメリカに住んでいると、この家主の取った行動が少し理解できるようになってきました。(どんなに安全だと言われている地域でも、アメリカでは用心しなくてはいけません。)

日本では心配ないと思いますが、アメリカで安全にハロウィンを楽しむためにも、最低限の言葉は注意して覚えておく方がいいです。

時間を確認しよう

基地内・基地外、そして住んでいるアメリカの州、住宅街によっても時間帯を定めている所があります。だいたは薄暗くなりはじめた頃(午後5時半/6時)~午後8時ぐらいまでだと思います。事前に確認しておきましょう。

ハロウィンを安全に楽しむために

こことても大事です!!

知らない人からの手作りのお菓子は絶対に受け取らない、絶対に食べないように、お子さんに言って下さいね。

最近のアメリカでは、子供をターゲットにする悪い人たちが、お菓子に薬を混入させたりする事件が多発しています。

実際にあったハロウィン失敗談

エピソード1

これは、私がまだ嘉手納基地内に住んでいた時の話です。うちには犬がいて、チャイムやノックをされると吠えるので、わたし達はハロウィンには、いつも玄関の外に待機してお菓子をあげていました。

この年もご近所さんと一緒に外に出て配っていました。そして、大量に用意していたお菓子も無くなったので、みんなそれぞれの家に引っ込み。暫くして、夕飯を食べていると犬が玄関ドアに向かって吠えているし、何だか外が騒がしい。

何事かなと思って外に出てみると、うちのお隣さん(アメリカ人)と日本人グループが揉めてました!

お隣さんの話では、ドアも閉めて玄関外の照明も消していたのに、子供たちが家の中の玄関エリアに入っていたというのです。子供たちは、きっとお菓子が欲しかっただけだと思うけど、これって不法侵入になります。

私が日本人のお母さん達に話を聞いてみると、ハロウィンだから、友達の日本人ミリ妻さんにエスコートして基地内に入れてもらったとの事。でも、このミリ妻さんも結婚したばかりで、ハロウィンにルールがある事を知りませんでした。

最後は、アメリカ人のお隣さんにもルールを知らなかったことを謝罪し、和解できました。彼女達も次の年からは、ルールを守ってハロウィンを楽しんでいると思います。

エピソード2

これは、私のお友達が経験した話。彼女は日本の基地外の外人住宅に住んでいました。ハロウィンのお菓子を配り終わり、敷地の門を閉めて玄関外の照明も消し、家の中でテレビを見てたそうです。

すると、玄関外から「トリック・オア・トリート」の子供達の声が!ビックリしてドアを開けると、仮装した日本人の子供達が!閉めていた門を開けて敷地に入ってきてたそうです。(門から玄関までは少し距離があります)その時、大人は門の外で待ってたらしく。

彼女は大人たちにはルールがある事を説明し、子供たちには、家中から、お菓子をかき集めてあげたと言っていました。

まとめ

せっかくの楽しいイベントのハロウィン!ルールを知らなかったばっかりにトラブルになっては残念です。特に、子供をガッカリさせてしまう事にもなってしまうので、ルールがある事を多くの人に知って欲しいなと思いました。

旦那ミリオと私が毎年、このハロウィン時期になると出てくる!とっても楽しみにしているYouTubeビデオがあります!ぜひ音量大で楽しんで下さいね。(毎年バージョンアップしていくので、楽しみになりますよ~♪)

ではでは、Happy Halloween & Funday-Miliday‼
素敵なミリ生活をお過ごしください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次